5107件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2023-03-09 03月09日-04号

歳入補正予算についてですが、16款国庫支出金、1項国庫負担金、2目衛生費国庫負担金、1節保健衛生費負担金の新型コロナウイルスワクチン接種対策費国庫負担金3億3,294万4,000円及び2項国庫補助金、3目衛生費国庫補助金、1節保健衛生費補助金新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業費補助金1億9,175万9,000円は、新型コロナウイルスワクチン4回目接種等対策事業に要する経費に対する国庫支出金

富里市議会 2023-02-21 02月21日-04号

市民の医療費負担が生じ診療控えが懸念される。認識についてお伺いするものです。 2 物価高騰対策支援について (1)生活保護・障がい者・寝たきり高齢者世帯への支援について 3 学校給食費無償化について (1)給食費無償化を市独自で実施する方針はないですか。 4 旧洗心小学校利活用について (1)老朽化した校舎の一部を改修し新たに「特別養護老人ホーム」を整備とのことだが、安全面等については。 

富里市議会 2023-02-06 02月13日-01号

次に、議案第2号 令和年度富里国民健康保険特別会計予算は、歳入歳出それぞれ60億731万4,000円で、一般保険者療養給付費負担金などの増により、前年度比2.7パーセントの増です。 次に、議案第3号 令和年度富里介護保険特別会計予算は、歳入歳出それぞれ29億8,817万8,000円で、介護サービスに係る保険給付費などの増により、前年度比3.3パーセントの増です。 

印西市議会 2022-12-19 12月19日-06号

居宅サービス給付事業の内容について伺うという質疑に対して、1つ目訪問介護給付費負担金2,290万円、2つ目通所介護給付費負担金4,410万円、3つ目短期入所生活介護負担金1,380万円で、合計8,080万円の増額補正になるという答弁がありました。  討論については、各議案とも賛成、反対ともにありませんでした。  以上をもちまして予算審査常任委員会における審査の経過と結果の報告を終わります。

我孫子市議会 2022-12-15 12月15日-04号

歳出の主な事業は、帯状疱疹予防接種事業、第3子以降分の学校給食費補助金学校給食費負担軽減等補助金学校給食費支援金事業光熱水費などです。 議案第19号、令和年度我孫子市一般会計補正予算(第11号)は、追加議案として提案されたもので、既定の歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ7,700万円を追加し、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ520億2,400万円とするものです。 

印西市議会 2022-12-05 12月05日-04号

学校給食費無償化でございますが、市では第3子以降の児童及び生徒に係る学校給食費負担者の子育てに要する費用負担軽減を図るため、令和4年9月から第3子以降の学校給食費無償化を実施しております。そのほかの児童及び生徒を対象とした学校給食費無償化につきましては、現在のところは実施する考えはございません。  以上でございます。 ○議長中澤俊介) 吉林市民部長。    

南房総市議会 2022-12-02 令和4年第4回定例会(第3号) 本文 2022-12-02

次に、御指摘のあった経常収支比率及び公債費負担比率ですが、いずれも財政硬直化を示す指標であります。財政シミュレーションでは、経常収支比率令和年度ピークに、公債負担比率が本年度ピークに徐々に改善する見込みであり、特に問題はないと考えております。また、御提案のありました津波避難タワーの設置や通学路安全確保などについては、地域の実情に応じて、優先度の高い順に検討してまいります。  

四街道市議会 2022-11-28 11月28日-01号

款民生費、3項生活保護費、1目生活保護総務費生活保護給付事務事業1億6,845万8,000円は、令和年度実績確定に伴い、生活保護費負担金等国庫支出金返還等に要する経費を計上するものです。  32ページを御覧ください。7款土木費、2項道路橋梁費、2目道路維持費舗装修繕事業1億1,365万2,000円は、市内道路舗装修繕工事に要する経費追加するものです。

山武市議会 2022-11-22 令和4年第4回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2022-11-22

諸収入は、令和年度後期高齢者医療給付費負担金の精算に伴い、後期高齢者医療広域連合負担金精算金1,933万9,000円の追加を予定しました。  市債は、交流拠点等整備構想策定に係る財源として、松尾地区交流拠点等整備構想策定事業債970万円の追加を予定いたしました。  不足する7,130万4,000円は、普通交付税追加を予定しました。  

富里市議会 2022-09-29 09月29日-05号

主な歳入は、子供が多い世帯について、物価高騰等による経済的負担軽減を図るため、県と連携し、第3子以降の市立小・中学校学校給食費無償化することから、学校給食費無償化事業補助金314万6,000円の追加学校給食費629万2,000円の減額、また、新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業費補助金5,925万6,000円、新型コロナウイルスワクチン接種対策費負担金1,491万9,000円などの増額

山武市議会 2022-09-22 令和4年第3回定例会(第5日目) 名簿 開催日: 2022-09-22

        岩 澤 智 子   議 事 係 長  佐 瀬 真 則               議 事 日 程(第5号)  日程第 1 常任委員会委員長報告        議案第 1号 山武職員育児休業等に関する条例の一部を改正する条               例の制定について        議案第 2号 山武市議会議員及び山武市長選挙における選挙運動の公               費負担

我孫子市議会 2022-09-22 09月22日-05号

歳入は、国庫支出金である新型コロナウイルスワクチン接種対策費負担金の増額などを行うものです。 歳出は、新型コロナウイルスワクチン接種体制等確保事業予備費などを増額するものです。 以上で提案理由説明を終わります。よろしく御審議の上に御可決いただけますようお願い申し上げます。 ○議長甲斐俊光君) 以上で提案理由説明は終わりました。

山武市議会 2022-09-12 令和4年第3回定例会(第4日目) 名簿 開催日: 2022-09-12

務 係 長  岩 澤 智 子   議 事 係 長        佐 瀬 真 則               議 事 日 程(第4号)  日程第 1 議案質疑        議案第 1号 山武職員育児休業等に関する条例の一部を改正する条               例の制定について        議案第 2号 山武市議会議員及び山武市長選挙における選挙運動の公               費負担

山武市議会 2022-09-08 令和4年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2022-09-08

健全な財政運営を維持していくためには、歳入については、国県支出金交付税措置のある地方債などを最大限活用することはもちろんですが、一方で、地方債発行による後年度公債費負担増や基金残高の減少などにより、財政硬直化を招くことのないよう、各財政指標を注視しつつ、財政推計により将来を見据えた財政運営を行ってまいります。  

匝瑳市議会 2022-09-07 09月07日-02号

広域ごみ処理事業におきまして、収集費用差額分として東総地区広域市町村圏事務組合からの負担金が6,174万6,000円の増、令和年度においては、新型コロナウイルス感染拡大によりまして、幼稚園、小・中学校学校給食費を6か月間免除いたしましたが、令和年度におきましては通常どおりの御負担をいただきましたので、学校給食費負担金、こちらが6,536万6,802円増加が主な要因となっております。